災害対策について佐賀・熊本・宮崎を視察

新潟市災害対策議員連盟で3都市の災害対策について、過去の経験から学んだ経験に基づく今後の方針などを学びました。
想定外の豪雨が頻発する中、特に佐賀の取り組みについて記載します。
佐賀市は北部の山間部南部の広大な ...
Park-PFIの取組みについて福岡視察

ark-PFI(Private Finance Initiative)とは、平成29年の都市公園法改正により新たに設けられた、飲食店、売店等の公園利用者の利便の向上に資する公募対象公園施設の設置と、当該施設から生ずる収益を活用してその ...
茶話会(行政相談)のご案内

毎月第2・第4 月曜日・午後7時から、新潟市西区黒鳥974-1農事組合法人あさひ事務所にて茶話会(行政相談)をおこなっております。(本人不在の場合がありますが話を聞く態勢を準備しますので、お気軽にどうぞ)
行政に対する意見 ...
市政報告 VOL.3

市政報告をお届けします。詳細をお読みいただくには、下のPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。
保苅ひろし 市政報告 VOL.3ご覧いただくにはPDFファイルの閲覧用ソフトが必要です。 ダウンロード(PDFファイル 351 ...後援会だより VOL.1

【ごあいさつ】 後援会長 江端年直
日頃より、保苅浩後援会にご支援ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
新潟市議会議員の改選に伴い、前新潟市議会議長永井武弘先生がご勇退される事になり、その後継者に保苅浩をご推薦、ご承 ...
ドローン、無人トラクター、無人田植え機の実演を視察

12月19日、秋葉区新津のクボタ新潟中央サービスセンターを視察しました。
クボタが一部実用化している無人運転への取り組みを聞かせて頂くと同時にドローン、無人トラクター、無人田植え機の実演をしていただきました。
正確に無 ...
視察報告|ベトナム・ホーチミン市農業ハイテクパーク

令和元年11月27日、新潟市議会農政議員連盟の一員としてベトナムのホーチミン市農業ハイテクパークの視察に行ってまいりました。
ホーチミン市農業ハイテクパーク(Agricultural Hi-tech Park:AHTP)は ...
視察報告|茨城県竜ケ崎市・有限会社横田農場

農業活性化調査特別委員会の一員として、茨城県竜ケ崎市で150ヘクタールもの規模で水稲の栽培・加工を行っている有限会社横田農場様でお話を伺ってきました。
有限会社横田農場様は、社員数は役員2名、社員9名で、水稲の生産販売 加 ...
視察報告|中国・青島市人民代表大会常務委員会表敬訪問

令和元年10月31日、新潟市議会と平成21年に「友好交流に関する覚書」を交わし、以降様々な交流を通して友好を深めてきた青島市人大常務委員会(議会)を新潟市議員団の一員として表敬訪問してまいりました。
青島市人大常務委員会の ...
坂井輪地下トンネル探検隊

新潟市下水道部西部地域下水道事務所では、10月20日(日)に西区民を対象とした「坂井輪地下トンネル探検隊」を開催し、総勢309人の方々に参加いただきました。
このイベントは、インフラ整備への理解を深めてもらい、下水道事業へ ...